週末仕事が忙しく
全く更新やコメ返ができませんでした。
先日、親からのメール
求人情報が載せられていました。
地元に某クルマ量販店が新規オープンするので
募集しているとのことでした。
正社員3名、準社員数名みたいです。
一応、自動車整備士の資格を持っている私....
新卒で自動車販売店に入社し数カ月で辞めてしまいました

そして現在フリーター
親に、この機会に自動車業界に戻ってみればと
さらに実家から通えるしという文面でした。
でも今のアルバイトも勤務時間を長くするかという話が出てきているので
どうするか迷っています。
でも勤務時間が長くなってもバイトのままだから
正社員の方を受けてみればと親から指摘されてしまいました

今のバイトを始めて約半年
仕事を覚え、人間関係も構成されてきているなかで
「辞める」と思うと、勿体無い気もします。
まだこの仕事で、1人暮らしを頑張りたいという思いがありますが.....
地元に戻り自動車業界に復帰するのも
せっかく資格を取るために学校に通わせて貰っていたので
親の気持ちをくみ取るのなら地元で仕事する方がいいかもしれません。
でも面接日が近くもう時間がありません。
早く決断せねば
でも良く考えないとこれが人生のターニングポイントなるかもしれませんからね。